イベント内容
コロナ禍で二極化?『都心or郊外』
より自分らしく暮らせるエリア・物件の選び方とは
おうち時間が増え、都心で住むメリットが減ってきたと感じている人も多いのではないでしょうか?
・土地勘のないエリアでの購入は、治安や雰囲気が分からず不安…
・子育て環境の良いエリアって、どこがいいかイマイチ分からない
・都心で希望条件・エリアで調べたけど、築30年以上の物件がよく出てくる…20年後はどうなる?
・将来の住み替えも見据えるなら、郊外だと売り貸ししにくく負担になる?
こんなお悩みや疑問にお答えします。
このセミナーでは、
首都圏で予算5,000~6,000万だったら、都心と郊外で選べる物件やその後の暮らしにどんな差があるのか?比較しながら、それぞれのメリデメを解説します。
※ご来場の方は、個別形式 でもご案内可能です
【セミナー内容】
・都心と郊外のメリット・デメリット
・都心リノベを選んだワケ(事例)
・郊外リノベを選んだワケ(事例)
・6000万の「物件購入+リノベ費用」内訳
・リフォームとリノベーションの違い
・中古の資産性・耐震性について
・かしこいマイホーム買い方のコツ
・リノベる。のサービス特徴と他社との違い
【こんな方におすすめ】
都内か郊外か迷っている
後悔しないエリアの選び方を知りたい
将来の住み替えも視野に入れている
暮らしの満足度を上げたい
希望の間取り、広さ、立地の物件が見つからない
リノベーションってどこまで出来るのか知りたい
ワークスペースなど、自分の暮らしに合わせた空間をつくりたい
「これから、将来、どんな暮らしを実現したいか」
自分に合った選択肢を見極めるためのヒントをお伝えします。
郊外と都心のどちらに住むべきかは、家族構成やライフスタイルなどを総合して考える必要があります。
「どちらがより自分たちの暮らしにフィットするのか?」
「暮らす上で、何を重視したいのか?」
ベストな選択肢を見極めていただくために、1時間たっぷりお話します。
リノべるは、累計3000組のおうちづくりをお手伝いしてきました。
他の人たちが、どういう希望や条件で「中古を買ってリノベーション」という選択肢に辿り着いたのか、実例をもとにお話します。セミナー後は、専属スタッフと個別で質問やご相談できる時間もございます。
・自分に合ったエリア・物件の選び方とは
・ムリのない資金計画の立て方とは
・自分に近しい状況の方の購入・リノベ事例
・中古を買ってリノベーションのベストな進め方
など
すべて無料でプロに聞けるので、
まだ迷っている方や購入に踏み出せず背中を押ししてほしいという方におすすめです!
【参加形式】
リノベーションが体感型できるショールームに来場、
もしくはオンラインでも受講いただけます。
どちらも専任のスタッフがご案内するので、
セミナーを聞きながら、気になったことをその場でご質問していただけます。
他ショールームでも開催中!