【御徒町】日本で二番目に古い商店街で、江戸風鈴の音色に“涼”を感じる。『篠原まるよし風鈴』
御徒町駅からほど近い「佐竹商店街」にある『篠原まるよし風鈴』。風鈴といえば、いつの時代も日本の夏の風物詩として愛されていますよね。今回注目したのは、全国から多くの人が訪れ、購入していくという「江戸風鈴」。300年も前から…
御徒町駅からほど近い「佐竹商店街」にある『篠原まるよし風鈴』。風鈴といえば、いつの時代も日本の夏の風物詩として愛されていますよね。今回注目したのは、全国から多くの人が訪れ、購入していくという「江戸風鈴」。300年も前から…
モノづくりクリエイターが集まる『2k540(ニーケーゴーヨンマル)AKI-OKA ARTISAN』。個性的な作家さんたちが数多く集い、下町モノづくりエリアの中でも熱い注目を集めているスポットです。今回注目したのは、8月5…
昭和17年創業、浅草の老舗パン屋『Pelican(ペリカン)』。地元では親子で訪れる方も多く、世代を超えて愛される、飽きのこない味です。ふんわりもちもち、しっとりなめらかなパンは、瞬く間に売り切れてしまうことも多いの…
毎月第一土曜日に開催される「月イチ蔵前」。今回は2017年4月1日(土)に開催された月イチ蔵前の様子 をレポートします。4月の月イチ蔵前で見つけた注目のショップは、「履き続けるほど魅力が増す」と話題の、手づくりの靴店【N…
蔵前にあるユニークな文具店『カキモリ』。表紙や中紙を選んで自分だけのオーダーノートやインクをつくれることが話題になり、多くの人に注目されています。インターネットが普及したいま、私たちにとって「自分の手で書く」という行為は…
最近、おしゃれな人の間で話題になっているスポット「台東区・蔵前」。新宿や渋谷などの大きなターミナル駅とは違った、個性的な文化を多く発信しているエリアとして注目を集めています。日本でも「ブルックリンスタイル」と呼ばれるイン…