リノベーションとは、既存住宅を現代のライフスタイルに合った住宅へ改修すること、機能と価値を刷新することです。住む人の暮らしに合わせて間取りを造り変えたり、最新設備の導入や省エネ性能を高めたり、「住む人の暮らしを考えてつくる」ことに主眼があり、給排水管や配線など目に見えない部分も含めて工事を行います。
「新築の状態に戻す」ことを方針とするリフォームに比べ、工事の規模が大きくなることが多いですが、既存の状態や暮らしの課題によっては、「部分リノベ」で済むことも。工事の規模に関わらず「暮らしを考えた改修」がリノベーションだと考えています。