イベント内容
【オンライン見学もOK】
築古マンションもリノベーションで資産価値が下がりにくくなる?
ヴィンテージマンションの雰囲気を好む人は多くいますが、
「耐震面は大丈夫?共有部がボロボロ?資産価値が低いのでは?」と不安も多いはず。
ヴィンテージマンションに住みたい方必見!
リノベーション空間見学ができて、住宅購入とリノベーションの基礎知識が得られる講座をご案内します。
【当日の流れ】
・ショールーム見学
リノベーションのポイントを解説
・『中古マンション購入+リノベーション』基礎講座
・個別相談会
【学べるポイント】
・物件購入+リノベーションの進め方
・リフォームとリノベーションの違い
・築古マンションのメリット・デメリット
・中古マンションの耐震性・資産性
・リノベーション向き物件のかしこい買い方
・リノベーションのおうちづくりSTORY
・リノベるのサービス特徴と他社との違い etc…
住宅購入を検討するなら知っておきたい基礎知識をご説明します。今回見学いただくのは、
渋谷駅から徒歩10分圏内の住宅街にある、
築50年超のヴィンテージマンション。
じつは過去にリノベるでリノベーションしたお客様が実際に住んでいたお部屋です。
※現在はショールームとしてお借りしています。
【ショールームのおうちDATA】
・築年数:1966年(完工時:築49年)
・広 さ:68.20㎡
・間取り:1ROOM+ウォークインクローゼット
【ショールームの見どころ】
- ・築50超の外観や共有部
- 共有部である既存のガラスブロックが、築古物件ならではのお部屋のレトロなアクセントに。
- ・生活感を上手に隠し、内装の質感にもこだわった大人のリラックス空間
- ブラインドで隠されたパントリーや洗濯室。
廊下や間仕切りの壁がなく、段差と床材の切り替えによって、空間を緩やかに分けています。
- ・広々と開放的な土間
- ベビーカーを押してお部屋まで入ることができたり、自転車やスーツケースを置く使い方も。
- ・オフィス利用を想定してつくられた間取り
- プライベート空間を必要最低限のスペースに。
広い玄関土間は、将来オフィスとして貸し出したときに人の出入りが多いことを想定。
実話から学べる、かしこく素敵に暮らす方法とは?
こちらのお部屋に実際に住まわれていた方は、
「将来の住み替えを前提に、売り貸ししやすい立地で購入したい」
「自分らしく暮らせる間取り・デザインが良い」
という希望からたどり着いたのが、
『中古マンション購入+リノベーション』でした。
当日は、実際の空間を見て体感しながら、
内装はこだわりたいけど、リノベでできないことは?
築古マンションならではの注意すべき点はある?
古さを活かしたリノベーションアイデアとは?
将来の資産性も見据えた物件選び方とは?…
など、よくご質問いただく内容をお伝えします。
【こんな方におすすめ】
住宅購入で失敗したくない
中古マンション購入+リノベーションに興味がある
新築やリノベーション済み物件にピンとこない
好みの間取り、デザインの物件が見つからない
他の人がどのようにお家づくりを進めているかを知りたい
※オンライン参加の場合は専有部内のみのご案内となります。
※WindowsはWindows 10以上、MacintoshはOS X 10.10.5(Yosemite)以上で閲覧ください。
続きはイベントで!
近隣ショールームでも同様イベント開催中
ショールームごとに《デザイン・間取り・広さ》が異なるのがリノベるショールームの特徴です!
▼開催情報はこちら▼
お好みのリノベーション空間を体感しながら、リノベーション基礎知識を学びませんか?
[リノベる。]の基礎講座に参加するお客様の半数は、初めて住宅購入を検討される方です。
安心してご参加ください。
《お子様連れも大歓迎です!》
お子様用のお飲み物とおもちゃをご用意しております。

池袋東口ショールーム

桜新町ショールーム