イベント内容
どこの不動産会社と進めていてもOK!
リノベのプロが、第三者目線でアドバイス&ローンや契約もサポート
物件を探していても、
実際に購入を決めるのはなかなか勇気がいるもの。
本当にその物件で後悔しない?
契約前に確認しておくべきことはない?
そこで、
<気になる物件について>気軽に相談できる場をつくりました。
◆物件の見極めをサポート◆
❶ リノベーション工事の可否、間取り相談
例)この壁壊せる? 水回り移動できる?
❷ リノベーション工事費の概算
❸ 物件+リノベ一体型ローン
❹ マンションの管理状態チェック ほか
※もちろん、不動産会社への相談前でも大歓迎!
※お電話でご希望やご状況をお聞かせいただきます。内容によっては内見同行ができかねる場合がございますことをご了承ください。
◆こんな方におすすめ◆
内見したけど決めきれない
希望の間取り・デザインができるのか?
そもそもリノベーションに向いている物件なのか?
築年数が不安
確認すべきポイントがわからない
リノベーションにどのくらい費用がかかるのか?
工事費用の支払いはどうしたらいいのか?
物件を決めた後の進め方がわからない
リノベーション前提で検討しているなら、
リノベのプロに相談して、疑問や不安を解消しませんか?

築48年のマンション内にある表参道本社ショールーム
じつは、良い条件・安い物件の裏側には…
・アスベストが検出される
・マンションの管理状態が悪い
・物件が理由でローンを組めない
・将来の売却で買い手がつきづらいワケがある
などなど
「相場より価格が安い・条件が良い」物件の中には、プロ目線ではおすすめできないものもあります。
そのマンション、本当にリノベーション向き?
購入を決める前にご相談を!
後で後悔しないために、
正しい知識とプロのサポートがあれば安心です。
◆よく相談いただく内容例◆
・リノベーションでどんなことができるのか
・リノベーションにかかる費用
・将来的に管理費・積立金が上がる可能性はないか
・確認しなければいけない内容を見落としていないか
・中古マンションの耐震、寿命
・住宅とリノベーションのローンの組み方
・銀行の選び方、ローンの組み方(単独・ペア・収入合算など)
・お引越しまでの流れ(スケジュール感)
・アフターサポート
◆ご予約時
「ご質問・ご要望」欄に下記をご記載ください◆
《参加方法》
・希望日時
※想定所要時間は1時間ほど
・来場
・オンライン
・お電話
《気になっている物件について》
・物件名
・広さ
・物件価格
・希望のリノベーション内容
・希望予算(リノベーション工事費)
+すでに内見をしていれば、どちらの業者様(不動産仲介業社、リノベ会社)と動かれたか、お知らせください。(物件の調査等で連携が必要な場合がございます)
※ご相談を承るために必須の情報です。必ずご記載ください※