教育環境に恵まれた都内の人気エリアで、100平米超という広さのマンションを手に入れた三人ファミリーのK様。この広さを最大限に満喫できる、開放的なリノベーション空間が誕生しました。
もともとご主人がお好みのウォールナット製の家具を集めていたので、それに合わせて素材をセレクト。ご主人自作のテレビボードもコーディネートされています。ご主人はリノベーションをきっかけにDIYの面白さに目覚めて、玄関のシューズラックも自作されました。
壁は白よりも個性をつけたブルー、ダクトレールやスポットライト、サッシなどを黒で引き締めたクールなテイストの住まいです。玄関から入ってすぐのコンクリートブロックにも、ブルーの塗装を施してご家族のスナップ写真などを飾っています。
ワイドなバルコニーと接した南側は細かく仕切られた元の間取りから、思い切って一連の広々した空間に。一直線のリビングダイニングの奥には、ご主人のワークスペースも兼ねたベッドルーム。室内窓を設けて採光・通風に配慮するとともに、奥の壁に黒い塗装を施して、より奥行きを感じる空間創りを行いました。
キッチンと隣接したダイニング、エントランスから続くハンモック、そして寝室に続くリビングと至るところに、ご家族の団らん空間が用意されています。
ダイニングテーブルではお食事はもちろん、折り紙が大好きなLちゃんの工作スペースにもなっています。ママがキッチンで家事をしながら、Lちゃんを見守ることができて安心です。
奥さまのお気に入りの場所であるキッチンは、背面にスチールとマリンランプを配しました。ゆとりの収納スペースを設けた造作のキッチンカウンターは、室内のテイストに合わせた深い色の木製。お料理もたくさん乗せられるワイドサイズで、ホームパーティにも大活躍です。
二方向から通り抜けられるキッチンは、家事動線も抜群。Lちゃんはキッチンの回遊性を迷路のように楽しみ、元気に走り回っています。
ご家族が増えた時にも、ゆとりは充分。ご家族がのびのびと暮らせるお住まいです。
面積 | 101.37m² |
---|---|
間取り | 3SLDK→2SLDK+WIC |
建物 | 中古マンション |
構造 | RC造 |
リノベーション完工年月 | 2015年9月 |
完工時築年数 | 築44年 |
場所 | 東京都渋谷区 |
家族構成 | ご夫婦+お子様1人 |
リノベる。では、リノベーションの“費用のこと・物件のこと・ローンのこと”など
「リノベーションの基礎講座」を随時開催しております。
リノベる。では、マンションの一室を再現した体験型ショールームで、仕上がりを見て、さわって、感じられるから、安心してリノベーションできます。