ファミリー(お子様1人)の施工事例 case study

アートが息づく、ノルディック・スタイル。

フィンランドに在住経験のある奥さまが「大好きな北欧雑貨やファブリックで、自分らしいコーディネートを楽しみたい」と、迷わずに選択したリノベーション。経年変化を楽しめる素材がお好きなご主人と、木の温かみや北欧テイストがお好きな奥さま。子育てにも配慮しながら、お二人らしい快適な住まいが創られていきました。

 ワイドなバルコニーから陽射しが降り注ぐ広いLDKは、北欧アイテムが映える優しい空間になりました。お子様を見守る対面キッチンには、調理の煙がもれにくいガラス窓。窓の木枠は個性的で温かみを感じます。キッチンカウンターは壁沿いに伸びたL字型。家族団らんでティータイムを楽しんだり、編み物などの手芸がお好きな奥さまのワークスペースにも。お子様が学齢期になった際には、ママとコミュニケーションを取りながら宿題もできます。

 LDKから、寝室、子供部屋のあるプライベートゾーンへと続く引き戸は、優しいペールブルー。普段は開けたままにして開放的な空間として過ごし、来客の際には閉めるだけでプライバシーも保たれます。
 引き戸の奥に進むと、レモンイエローが子供部屋の扉、スカイブルーが寝室の扉。三つの扉のコントラストが目を引きます。そして、クローゼットの目隠しになっている北欧ファブリックはシンプルな空間の中で、個性的なアクセントになっています。

 リノベーションにあたって、ご主人が熱望したのは小さな「こもり部屋」。自ら絵を描かれるご主人の趣味部屋でもある「基地」のようなスペースです。こもり部屋といっても、扉を開ければいつも奥さまがいるキッチンがあり、木枠の室内窓の向こうはリビング。ひとりになれる場所でありながら光と風が通り、いつも家族とつながっていられます。

 玄関から視界が広がる壁のラインをRにして、広く感じさせる工夫を施しました。ベビーカーを余裕で置ける広さの玄関土間から、ウォークインクローゼットへと続き、機能性も高いフレキシブルな収納スペースになっています。

面積 78.5m²
間取り 4LDK→3LDK+WIC+N
建物 中古マンション
構造 SRC造
リノベーション完工年月 2015年2月
完工時築年数 築36年
場所 東京都墨田区
家族構成 ご夫婦+お子様1人
Before
After
  • リビング
  • リビング
before before間取り
after after間取り
お近くのショールームイベントに行ってみよう(無料)

リノベる。では、リノベーションの“費用のこと・物件のこと・ローンのこと”など
「リノベーションの基礎講座」を随時開催しております。

近くのショールームでリノベーションを体感する

リノベる。では、マンションの一室を再現した体験型ショールームで、仕上がりを見て、さわって、感じられるから、安心してリノベーションできます。