大阪市内から少し離れた、淀川沿いの静かな住宅地にあるお住まい。明るい光が障子を照らして、柔らかな光を室内に届けています。角地に位置するこのお住まいならではの採光の良さが、障子窓を取り付けることで活かされています。和の素材がお好きだというご夫婦らしいお住まいが完成しました。
1階は駐車場、2・3階が居住エリアの戸建て。戸建てのリノベーションでは、構造上残さなければならない柱や梁があります。それら柱や梁を隠してしまうのではなく、あえて内装デザインの一部として見せることで表情豊かな空間に。同時に、空間をめいっぱい広げることが可能になり、高い天井高を確保することができています。それを象徴する部屋が、リビング・ダイニング・キッチンです。白壁に構造柱が映え、開放的で気持ちのよい空間に仕上がっています。キッチン後ろにはたっぷり容量のパントリーを設け、隠す収納で空間をすっきりとさせられるようになっています。
玄関から続くゆるやかな曲線の壁が、室内へとゲストを導きます。ブラックカラーを効かせた階段が空間にコントラストをつくり出し、モダンな印象に。3階は、WIC(ウォークインクローゼット)を中心に4つの部屋に分かれ、間仕切り壁が少ないのが特徴。部屋同士が緩やかにつながることで、南側の窓からの光が、北側の部屋へも届くように工夫されています。WICは大容量の収納スペースが確保され、両サイドからアクセスできる動線設計に。また、曲線のシルエットが、視覚的にそれぞれの部屋を開放的な印象にしています。
面積 | 103.28m² |
---|---|
間取り | 2F:3DK、3F:4Room→2F:1LDK、3F:4Room+WIC |
建物 | 戸建て |
構造 | 木造 |
リノベーション完工年月 | 2016年2月 |
完工時築年数 | 築35年 |
場所 | 大阪府寝屋川市 |
家族構成 | ふたり暮らし |
リノベる。では、リノベーションの“費用のこと・物件のこと・ローンのこと”など
「リノベーションの基礎講座」を随時開催しております。
リノベる。では、マンションの一室を再現した体験型ショールームで、仕上がりを見て、さわって、感じられるから、安心してリノベーションできます。