「子供に、家族に、なにか残せるものを……」という想いがきっかけで、住まい購入を検討するようになったというご主人。リノベーションで完成したのは、ご家族らしさが体現されたレトロな味わいが素敵なお住まいです。
「子供の姿がいつでも目に入るような間取りにしたい」という奥様のご希望から、子供部屋をあえてリビング内に設置することに。お住まいの中心になる子供部屋にはご家族のこだわりがたくさん詰まっています。
テーマは『ちびっこハンバーガー屋さん』。室内には注文窓が設けられ、看板やメニュー表まで細部に至るこだわりよう。室内にはデザイナーによるペイント壁画が描かれています。工事現場で使われていたペンキの付いた足場板を使ったという外壁は、お住まい全体のアクセントになっています。1枚1枚色合いが異なる足場板を並べて、どの順に貼るかご夫婦とデザイナーと現場監督の三者で試行錯誤しながら相談して決めたのだそう。「まるでチームの戦略会議のようでした!」と笑って話す奥様。子供部屋の上部分は空いた状態になっていますが、お子様の成長に合わせて将来的に壁をつくることができるようになっています。また、床下は高さをつけることで収納スぺースにもなる、アイデアたっぷりの空間になりました。
リビングでは、出窓下のスペースを2×4材を設置してベンチシート仕立てに。窓横に設置された可動式パイプでは、植物や子供服のディスプレイが楽しめます。
子供服のお店で働いていたという奥様のスキルを活かし、WIC(ウォークインクローゼット)は可動式の棚とパイプのみで構成。お店のように服をたたむ収納スタイルです。同じように、玄関や洗面台などの収納まわりも同じ考え方で収納スペースが設計されています。棚のみの収納にすることで、スペースの使い方を自由に変えられるのがメリット。上級者だからこそ選べるスタイルです。
「自分たちが心地いい」と感じる動線設計とこだわりのデザインが共存する、世界でひとつだけのお住まいができあがりました。
面積 | 64.96m² |
---|---|
間取り | 2LDK→1LDK+WIC+子供部屋 |
建物 | 中古マンション |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
リノベーション完工年月 | 2016年4月 |
完工時築年数 | 築20年 |
場所 | 東京都小平市 |
家族構成 | 30代夫婦、娘1人 |
リノベる。では、リノベーションの“費用のこと・物件のこと・ローンのこと”など
「リノベーションの基礎講座」を随時開催しております。
リノベる。では、マンションの一室を再現した体験型ショールームで、仕上がりを見て、さわって、感じられるから、安心してリノベーションできます。