ひとり暮らしの施工事例 case study

川のほとりで暮らす。表情を変える回廊式の住まい

「目の前が隅田川というロケーションにひとめぼれしました」。部屋の窓から、行き交う船を眺めたり、国技館から聞こえてくる太鼓の音を聞いたり、このお住まいでは部屋で過ごす時間そのものが特別なものに感じられます。「《リノベる。》のスタッフさん達と“セーヌ川のほとりでエッフェル塔を望む、パリのアパルトマンでの暮らし”をテーマに!と盛り上がっていました。持っていた家具や好きなインテリアを活かしながら部屋づくりするうちにパリに似て非なる家に(笑)」。趣味で集めていた和のインテリアや、アジアンテイストの家具がオリエンタルな雰囲気を醸し出しています。

リビングの窓からはゆったりと流れる川面を望むことができ、気持ちの良い光が部屋に注ぎ込みます。天井には梁が取り付けられ、視覚的な広がりを演出。リラックスした朝の時間がとても心地よく過ごせる空間です。

このおうちの最大の特徴は、窓辺の景色を空間全体に引き込むために採用された回廊式の間取りです。家の中心に収納とキッチンを集め、その周囲にリビング・寝室・トイレ兼洗面所・バスルームを配置。中心に配置されたキッチン壁には飾り棚が設けられ、空間のアクセントになっています。

キッチンの前を抜けた先はプライべート感溢れる寝室です。寝室の入口はオーガンジーのカーテンで仕切り、旅先のバリ島で購入したオブジェが印象的な設えに。寝室はベッドのスプリングがぴたりと入るスペースのみのすっきりとした部屋になっています。寝室内のクローゼット背面は、大きな鏡扉になっており玄関のシューズインクローゼットとつながっています。お出掛けの際、クローゼットから直接コート類が取り出せる機能的なつくりです。

アールシルエットの玄関框は、このお住まいの空間ならではの包み込むように柔らかな佇まい。玄関土間では、ゲストを出迎えるための花々を生けて愉しむことができる広々としたスペースを持つことができました。

回廊式という思い切った間取りを選ぶことで、ひとり暮らしならではの機能的で開放的な空間づくりが実現できました。

面積 55.2m²
間取り 2LDK→1LDK+SIC
建物 中古マンション
構造 鉄筋コンクリート造
リノベーション完工年月 2014年6月
完工時築年数 築35年
場所 東京都台東区
家族構成 単身女性
Before
After
  • リビング兼ワークスペース
  • リビング
  • 洗面所
before before間取り
after after間取り
お近くのショールームイベントに行ってみよう(無料)

リノベる。では、リノベーションの“費用のこと・物件のこと・ローンのこと”など
「リノベーションの基礎講座」を随時開催しております。

近くのショールームでリノベーションを体感する

リノベる。では、マンションの一室を再現した体験型ショールームで、仕上がりを見て、さわって、感じられるから、安心してリノベーションできます。