御祖父様から受け継いだお住まいを、お孫さん家族の4人暮らしスタイルにあわせて間取りやデザインを刷新した戸建てリノベーション。特に、家族が集う1階はデザインテイストにもこだわり、モルタルや古材をふんだんに取り込んだインダストリアルスタイルのお住まいが完成しました。
室内で「外遊び」を楽しむ
玄関を入ると、モルタルの土間空間が広がります。「庭がなかったので、子供たちが外遊びできる空間をつくりたかったんです」とご夫婦は話します。お子様たちが縄跳びをしたり走り回ったり、奥様がガーデニングを楽しんだり、ご主人がDIYに精を出したり、家族みんなが思い思いの時間を過ごせる空間になっています。
天井は、躯体のデッキプレートを活かしたあらわしにし、インダストリアルな風合いに。アンティークの武骨な工場用照明がよく似合います。
WICは生活リズムにあわせた位置へ
奥様のご希望で、土間を上がってすぐのところには家族の衣類をすべて格納できる大型のWIC(ウォークインクローゼット)を設置。「2階のクローゼットから服を持って下りて、1階のリビングで着替える…というのが我が家のお着替えスタイルだったので、WICは1階に!と思っていました。実現できて身支度がとてもスムーズになり時短になりました。おすすめですよ。WIC内の片面は、有孔ボードにして帽子やバッグ等を飾って収納できるようにしました」。
既存利用でコストコントロール
システムキッチンは費用を抑えるため元々あったものを活用。壁付けだったキッチンの向きを変えて対面スタイルに再設置し、腰壁を取り付けています。キッチンパネルはクリーム色だったそうですが、ご家族でDIYをして木目シートを貼り、部屋の雰囲気に合わせています。
洗面所やトイレは、LDKと雰囲気をがらりと変え、明るく清潔感のある空間の色遣いに。メキシカンタイルをあしらった洗面所と古材の鏡は、ご主人のDIYによる手作りです。
リノベプランづくりで深まる家族の絆
「設計プラン検討中は夫婦での会話がさらに増えました! とても楽しかったです」と語るおふたり。ご夫婦ともにインテリア好きで、いつか叶えたい家の世界観をいつも話していたといいます。これからもお気に入りのインテリアを少しずつ集めて、フォトジェニックな家に育てるのが目標だそうです。
面積 | 124.06m² |
---|---|
間取り | [1F]LDK+和室+店舗→[1F]LDK+WIC+土間 |
建物 | 戸建て |
構造 | 鉄骨造 |
リノベーション完工年月 | 2016年7月 |
完工時築年数 | 築12年 |
場所 | 東京都品川区 |
家族構成 | 30代ご夫婦、息子、娘 |
リノベる。では、リノベーションの“費用のこと・物件のこと・ローンのこと”など
「リノベーションの基礎講座」を随時開催しております。
リノベる。では、マンションの一室を再現した体験型ショールームで、仕上がりを見て、さわって、感じられるから、安心してリノベーションできます。