アウトドアがお好きなご夫婦とお子様3人の5人家族。15㎡の広い専用庭と専用駐車場のある、マンション1階のお部屋を購入しリノベーションされました。
玄関と駐車場をつなぐ土間スペース
解体できない壁で仕切られた玄関側のスペースには、収納を兼ねた広い土間とロフトを配置。玄関ドアを開けるとリノベーションならではのオリジナル空間が広がっています。専用駐車場までまっすぐにつながった動線もポイントで、キャンプに行く際は、土間収納の荷物を最短距離で車に運ぶことができます。
ロフトスペースはゲームや映画鑑賞、キャンプ道具を眺めながらお酒を飲んだり、とリラックスの場として活用中。将来はロールスクリーンを取り付けて寝室にするご予定です。
ロフト下のスペースはアウトドア用品が多く収納され、秘密基地のような雰囲気を醸し出しています。
デザインと機能を両立したLDK
玄関土間からLDKの扉を開けると、正面は幅約4メートルのワイドキッチン。家族みんなで料理できる広さとデザイン性を両立したこだわりのスペースです。
見せる収納棚を取り付けた壁の素材は、クライマテリアという特殊塗装。モルタルよりヒビが入りにくく水にも強いため、洗面スペースも同じ素材で仕上げました。LDKの一角に設けた洗面スペースは、遊びから戻ったお子様が手洗いしやすくとても使い勝手がいいそう。
L字の形状を活かした間取り
LDKの右手には、2部屋の個室と浴室、トイレ、カーテンで目隠しした収納を配置。解体できない壁で仕切られたL字形状を生かして、収納容量を最大限にするレイアウトになっています。廊下部分を含めて奥行きのあるウォークインクローゼットのように使うことができる、技ありの間取りです。
家具と相性のいいデザイン
アンティーク家具がお好きなご夫婦。壁や梁は躯体現しにして、お気に入りの家具ともマッチする空間づくりをされました。お引越しされてから、さらに家具へのこだわりが増したと言います。
都心でも緑を感じて暮らせるよう、天井のダクトレールにたくさんの植物を設置。家族が集うLDKに自然の要素を加えてくれています。「リビングが広くなったことで、子どもたちが走り回ってのびのび過ごせるようになりました。家族の団らんの時間も増えました」とご夫婦。
物件購入の決め手となった広い専用庭は、お子様が遊んだり、テントを張ったり、ご友人を招いてバーベキューをしたりと大活躍。1階のお部屋ならではの、インドアとアウトドアが共存するおうちで、自然を感じられる暮らしを楽しんでいらっしゃいます。
面積 | 79.44m² |
---|---|
間取り | 3LDK→2LDK+WIC+ロフト |
建物 | 中古マンション |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
リノベーション完工年月 | 2020年10月 |
完工時築年数 | 築23年 |
場所 | 大阪市西区 |
家族構成 | ご夫婦、お子様3人 |
リノベる。では、リノベーションの“費用のこと・物件のこと・ローンのこと”など
「リノベーションの基礎講座」を随時開催しております。
リノベる。では、マンションの一室を再現した体験型ショールームで、仕上がりを見て、さわって、感じられるから、安心してリノベーションできます。