旅館に住みたい!
そのイメージで、すてきな旅館の資料をたくさん集めておられたT様ご夫婦。理由をお聞きしたところ、話はお二人の出会いのエピソードにまでさかのぼりました。
和風旅館でアルバイト仲間だったお二人。
ふと出会った一枚の手ぬぐいをきっかけに改めて日本的なデザインに目覚め、それを住まいに取り入れたいと強く考えるようになったとのこと。洋風の造りが多い中、リノベーションならばイメージに近い空間を作れるということもリノベーションを選んだ決め手でした。
そんなお二人ならではの思い出が日々の暮らしのふとした瞬間によみがえってくるような、旅館をモチーフとした"和テイスト"の空間づくりを目指しました。
旅館といえば、入り口の扉をあけた瞬間に感じられる"空間の広がり"。それを再現すべく、玄関からお部屋の奥までを見渡すことのできる間取りに仕上げました。玄関からつながる一本の長い廊下の先に飾ってあるのは、額装したあの"思い出の手ぬぐい"。季節にあわせて手ぬぐいを差し替え、楽しまれる予定です。
お部屋の象徴である和室は、浴室・洗面室をコンパクトにすることで十分なスペースを確保し、小上がりとして設計して"インナー縁側"を演出。マンションではなかなか味わえない和室ならではの良さを強調するだけでなく、一段あがった床下を収納スペースとするなど機能性も意識したつくりとなっています。
また壁紙を剥がし、残ったGLボンドをあえて取り除かずデザインとして再利用。ワビ・サビを感じる和風モダンに仕上げるとともに、予算の削減にも繋げるというリノベーションならではの工夫を施しました。
さらに壁を"柱・敷居・鴨居を露出させた"真壁造り"で仕上げ、和室とリビングをまたぐ既存のインナーサッシに職人の手で格子を貼りつけるなど、"和"へのこだわりを徹底。
これから二人で育む新しい家庭を導いてくれるかのような、アイデアと機能が詰めこまれたオリジナル和風モダンのお部屋になりました。
面積 | 63.21m² |
---|---|
間取り | 3DK→2LDK+W.I.C |
建物 | 中古マンション |
構造 | RC構造 |
リノベーション完工年月 | 2014年5月 |
完工時築年数 | 築36年 |
場所 | 東京都江東区 |
家族構成 | 大人2人(30代ご夫婦) |
リノベる。では、リノベーションの“費用のこと・物件のこと・ローンのこと”など
「リノベーションの基礎講座」を随時開催しております。
リノベる。では、マンションの一室を再現した体験型ショールームで、仕上がりを見て、さわって、感じられるから、安心してリノベーションできます。