渋谷区内の閑静な住宅街に佇むOさまのマンションは交通利便性も都内屈指で眺望も良く、上のフロアに部屋が無いためバルコニーの庇が短く、日差しがダイレクトに部屋に落ちてきます。
プランにあたっての課題は収納力でした。旅行が大好きなOさま夫妻は大きなトランクもお持ちであるため、より一層大きな収納が必要。ウォークインクローゼットやシューズインクローゼットを大きく確保するのはもちろんの事、思い切って部屋の中央にロフトを作りこんでロフト上にはベッドを置き、下にも収納を設ける事をご提案。
身長の高いご主人がベッドを利用する際に頭をぶつけてしまわないか?ロフトにする事で不便になってしまわないか?心配事もありましたが、天井との距離や動線をしっかり計算してクリアしました。
空間演出においては白を基調としながらほとんど壁を作らず、扉も必要最小限の高さにすることでつながりと開放感のある空間に。窓から降り注ぐ日差しの照り返しが天井を照らして玄関まで光と風を運ばれてくる事で、玄関を入った瞬間明るい日差しが部屋全体を包み込んでいます。
引っ越しされた後のご感想をお伺いすると、気になっていたベッドもむしろ今まで以上にぐっすり眠れるようになったとの事で、大成功。ご主人がお気に入りなのはキッチン横のワークスペースで、小さなテーブルと椅子を置き、直接差し込む日差しの下、好きな音楽を楽しみながらくつろいでいると動く気が無くなってしまうとおっしゃるご主人。
ご友人やご親戚など沢山の人が遊びに来られた時にも用事をしながらおもてなしできるカウンターキッチンとダイニングテーブルが中心のレイアウト。
一戸建てにも暮らしたご経験のあるご夫妻がたどり着いたミニマルな暮らし。温かく明るい空間は、優しく明るいOさまご夫妻の人柄と相まって、優しい雰囲気に包まれた部屋になりました。
面積 | 48.4m² |
---|---|
間取り | 2LDK→1LDK+WIC+SIC |
建物 | 中古マンション |
構造 | RC造 |
リノベーション完工年月 | 2014年10月 |
完工時築年数 | 築41年 |
場所 | 東京都渋谷区 |
家族構成 | ご夫婦 |
リノベる。では、リノベーションの“費用のこと・物件のこと・ローンのこと”など
「リノベーションの基礎講座」を随時開催しております。
リノベる。では、マンションの一室を再現した体験型ショールームで、仕上がりを見て、さわって、感じられるから、安心してリノベーションできます。