月々の住居費を払うなら、賃貸の家賃としてではなく「資産価値になる中古マンションがいい」と考えたご主人が興味を持ったリノベーション。ご夫婦らしい住まい創りが始まり、奥さまがお好きな北欧テイストをイメージしたお住まいになりました。
LDKスペースは白を基調にしたさわやかな空間。リビング扉はシャビーなブルー。そしてお二人が入荷を心待ちにしたunicoのファブリックソファも、ネイビーでコーディネートされています。
リビングで過ごされることが多いご夫婦は、ご主人はワークスペース代わりにして、奥さまはソファでくつろぐのがお好きだそう。ワインセラーも置かれ、ご夫婦の素敵な団らん空間です。
キッチンの腰壁にはフローリングと同じ無垢材を配して、温かみのある雰囲気を醸し出しています。白の可愛いキッチンキャビネットも北欧テイスト。キッチンに隣接した便利なパントリーにも、アーチ型の入り口の縁をブルーにしています。
キッチンの対面カウンターは、長身のご主人にも合うよう高めに設定。スツールを置いて朝食などを味わえるコーナーです。
対面キッチンはテレビを見ながら、お料理ができるのもメリット。将来お子様を授かった時にも、見守りやすい安心設計です。
白いさわやかな空間のLDKスペースと一転して、扉を隔てた水回りスペースはハードなコンクリートあらわしの天井。既存のコンクリートブロックに白い塗装を施した玄関など、多彩な素材感を楽しめるのも魅力です。
トイレの壁もブルーの塗装でコーディネート。ダクトのあらわしに施したブルーの塗装もクールでおしゃれな雰囲気です。
将来のお子様も一緒に寝られる広さの寝室は、床下が収納スペースになっています。寝室横にはウォークインクローゼットを設けて、コンパクトな面積の中で収納をしっかりと確保しました。
玄関土間はシューズ棚やご主人のスキー板、スーツケースなど、アウトドアグッズが置けるのが便利。新たなライフステージにも対応できるように、ベビーカーも置ける広さにしています。
そしてこのお住まいの大きな特徴は、話題のスマートハウスの機能を導入していること。スマートフォンのアプリで操作して施錠できるスマートロックや、外出先からも照明のスイッチをコントロールできるんです。
天気によって照明の色が変わる設定や、季節や記念日に合わせて照明を演出することも可能。未来への可能性を秘めたスマートハウスは、ご家族を守る楽しい住まいです。
面積 | 47.0m² |
---|---|
間取り | 2DK→1LDK+WIC |
建物 | 中古マンション |
構造 | RC造 |
リノベーション完工年月 | 2015年9月 |
完工時築年数 | 築40年 |
場所 | 東京都練馬区 |
家族構成 | ご夫婦 |
リノベる。では、リノベーションの“費用のこと・物件のこと・ローンのこと”など
「リノベーションの基礎講座」を随時開催しております。
リノベる。では、マンションの一室を再現した体験型ショールームで、仕上がりを見て、さわって、感じられるから、安心してリノベーションできます。