ひとり暮らしの施工事例 case study

猫と、緑と、わたしの暮らし

築41年だったこのマンションの購入を決めたポイントは「立地の良さ」と「管理の良さ」だったというA様。「築古の物件だったものの、共用配管取替がおこなわれていて、このマンションをこれからもっと良くしていこうという姿勢が感じられたのが決め手でした」。

リノベーションした新しいお住まいは、リビングの窓から注ぐ光と風が大きな室内窓を抜けて家じゅうをめぐる、心地よい空間。植物たちが気持ちよさそうに葉を伸ばし、愛猫が自由にのびのびと過ごす姿がとても印象的です。広々とした開放的なLDKのソファで愛猫と一緒にくつろぐのがお気に入りの時間なのだそう。

キッチンにはアイランドキッチンを採用。背面には大きな扉のついたパントリーを設置して、隠す収納を実現しています。必要なものを都度取り出したり片づけたりすることでキッチンまわりをすっきりさせられ、愛猫の飛び入り参加も受け入れられます。

寝室内にはWIC(ウォークインクローゼット)を設置。身支度の便利さはもちろん、LDKから収納を隠す役割も果たしています。また、寝室とリビングダイニングとの間に設けられた室内窓は愛猫が部屋を行き来する通り道にもなっています。

玄関からLDKに入る間口にはガラス面を大きく取った引き戸を使用。LDKの空間全体と見せるガラス引き戸は、訪れるゲストを驚かせるサプライズアイテムに。

「家での時間が楽しくて、外出していても『早く帰りたい』と思うようになりました(笑)」と話すA様。家族やお友達を家に招く機会も増え、マイホームで過ごす時間を満喫されています。

面積 55.0m²
間取り 1LDK→1LDK+WIC
建物 中古マンション
構造 鉄骨鉄筋コンクリート造
リノベーション完工年月 2016年5月
完工時築年数 築41年
場所 福岡県中央区
家族構成 単身女性、猫
Before
After
  • リビング
  • キッチン
before before間取り
after after間取り
お近くのショールームイベントに行ってみよう(無料)

リノベる。では、リノベーションの“費用のこと・物件のこと・ローンのこと”など
「リノベーションの基礎講座」を随時開催しております。

近くのショールームでリノベーションを体感する

リノベる。では、マンションの一室を再現した体験型ショールームで、仕上がりを見て、さわって、感じられるから、安心してリノベーションできます。