太陽の光が部屋いっぱいに広がるリビングと、大きな水色の扉が印象的なお住まい。「新築マンションを買うよりお手頃で、好みの間取りや内装にできるなんて素敵だなぁと思って……」と語るご夫婦は、窓が多くて明るく、風通しがよいことからこの物件を選んだそうです。
奥行きと広さを感じる空間づくり
「できるだけ明るく、開放的にしたい」というご希望を叶えるため、リビングダイニングの一面には長いカウンターを設け、奥行きと広さが感じられるつくりに。上部には奥様のご希望であったという飾り棚を設置し、雑貨を飾ってインテリアを楽しんでいるといいます。
将来ふたつにわけられる部屋を用意
シンプルに統一された内装の中でポイントになっている水色の扉は、ふたりのお子様のための子供部屋。女の子にぴったりの可愛らしいカラーは、家族みんなのお気に入りだそうです。将来はふたつに空間を分けられるよう、照明は2箇所、扉も両引き戸にするなど、ライフステージの変化も見据えて計画されています。
風と光を部屋じゅうに届ける扉のない空間づくり
窓からの風と光を部屋じゅうに届けるため、リビングから玄関までは扉のない、ひと続きの空間に。玄関を入ってすぐの場所にあるのは、白を基調としたキッチンです。子供部屋をリビング横に配置することで、常にお子様を見守りながら家事ができる間取りになっています。
キッチンとリビング、WIC(ウォークインクローゼット)の3箇所には収納を設置。収納を増やしたことで、物を表に出しておくことが減り、お部屋がスッキリして見えるようになったそうです。
家族の今と将来に向き合った、明るく気持ちのよいお住まいができあがりました。
面積 | 73.45m² |
---|---|
間取り | 3LDK→2LDK+WIC |
建物 | 中古マンション |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
リノベーション完工年月 | 2015年9月 |
完工時築年数 | 築29年 |
場所 | 堺市西区 |
家族構成 | ご夫婦+お子様2人 |
リノベる。では、リノベーションの“費用のこと・物件のこと・ローンのこと”など
「リノベーションの基礎講座」を随時開催しております。
リノベる。では、マンションの一室を再現した体験型ショールームで、仕上がりを見て、さわって、感じられるから、安心してリノベーションできます。