ふたり暮らし(夫婦)の施工事例 case study

プロセスから楽しんでつくった全部がお気に入りの家

やりたいことを全部やりきったので、気に入っていないところはひとつもありません。とお話してくださったご夫婦。内装はもちろんインテリアまで細部にこだわって、おふたりらしいおうちが完成しました。

築年数はふたりの希望のちょうど真ん中
旦那様は築40年の築古でも抵抗がなかった一方で、奥様は新築〜築10年未満の築浅物件がご希望だったというご夫婦。新築から中古まで複数の物件を見学し、最終的に購入された物件は築18年でした。「最終的には直感で決めました。希望条件はいろいろあったのですが、マンションエントランスに入った時に感じた“すごくいい気がする!”という感覚が決め手になりました」と奥様。

楽しい時間もつくる
「せっかくつくるなら楽しい家にしたい」とリビングに取り付けたハンモックは、おふたりのお気に入りの場所のひとつ。リビングの天井にはホームプロジェクターを取りつけ、お気に入りのソファで映画鑑賞やゲームを大画面で楽しんでいらっしゃいます。プロジェクターはお友達を招いたときにも活躍しているそうです。

どちらかではなく、ふたりで
おうち全体をインダストリアルなテイストに、と希望されたのは一級建築士の資格をお持ちの旦那様。やって良かったことのひとつとして廊下の壁一面の有孔ボードを挙げてくださいました。よく使うバッグや帽子のコレクションをフックに掛けてディスプレイのように活用されています。
「キッチンの色合いや柱部分のレンガも気に入っています。収納力のあるパントリーも友達に人気なんですよ」と奥様。内装や素材をひとつずつおふたりで選ばれたことが感じられます。

家族みんなでDIY
玄関の壁とLDKの柱は、ご夫婦と奥様のご両親で黒板塗装とマグネット塗装をされました。実は、LDKの柱は撤去できず残さざるを得なかったのですが、黒板アートを楽しむスペースにすることで敢えて造りつけたような印象を受けます。ご夫婦合作のイラストがお部屋を彩ります。

こだわるから楽しい
建築知識が豊富な旦那様。「打ち合わせが楽しくて、平日の仕事後にひとりで打ち合わせに行ったこともあります」と当時を振り返ります。 お休みの日にはご夫婦で家具屋めぐりをされたそう。「平日もネットで家具を探してました」という旦那様に「ニヤニヤ楽しそうにやってたよね(笑)」と奥様。
リビングの一角に設けた旦那様用ワークスペースには、おふたりの思い出の写真がたくさん飾られていました。

面積 76.86m²
間取り 4LDK→2LDK+WIC
建物 中古マンション
構造 鉄筋コンクリート造
リノベーション完工年月 2018年7月
完工時築年数 築18年
場所 神奈川県川崎市中原区
家族構成 夫婦
Before
After
  • リビング
  • 廊下
  • 玄関
before before間取り
after after間取り
お近くのショールームイベントに行ってみよう(無料)

リノベる。では、リノベーションの“費用のこと・物件のこと・ローンのこと”など
「リノベーションの基礎講座」を随時開催しております。

近くのショールームでリノベーションを体感する

リノベる。では、マンションの一室を再現した体験型ショールームで、仕上がりを見て、さわって、感じられるから、安心してリノベーションできます。