ひとり暮らしの施工事例 case study

躯体ペンキ塗装が魅力、ヴィンテージ空間。

Airbnbをはじめとする民泊など、住まいを取り巻く環境が目まぐるしい変わっていく中で、オーナーとして住まいを持つことに興味を持ったというご主人。もともとインテリアもお好きだったことから、20代のうちにリノベーションで自分らしい住まいを持ちたいと思い、一念発起したのだそう。

「奥渋」として最近注目を集めているエリアの築39年のマンションをフルリノベーション。1Kを1ルームに変更し、広々とした開放的な空間に。古くなった既存の天井板やクロス壁などすべて取り払い、コンクリート躯体をむき出しにした状態を活かした内装デザインが特徴です。躯体のゴツゴツとした素材感を活かした白塗装が、独特な風合いを醸しだしています。無垢材フローリングのウォルナットの色と好相性です。

ロードバイクがご趣味だということで、大切な自転車は室内で保管でき、かつインテリアとして楽しめるよう、専用の設置場所を用意。お部屋のアクセントになっています。

リビングスペースには、建物の構造柱と梁を活かしたテレビ設置用のモルタル壁を配置。壁の後ろ側には、柱と壁のくぼみを活かした収納スペースがつくられ、隠す収納で部屋全体をすっきりとさせています。

自転車を設置している壁は、ベッドスペースの仕切り壁にもなっており、1ルームに独立したプライベート空間に。建物の構造柱を上手く使って、ベット横にクローゼットスペースを確保しています。

リビング側がなるべく広くなるよう、洗面所・トイレ・浴室の水回りは1か所にまとめてコンパクトに。白を基調としたタイルが、コンクリート躯体の白塗装壁を際立たせています。

面積 49.72m²
間取り 1K→1Room
建物 中古マンション
構造 鉄筋コンクリート造
リノベーション完工年月 2016年5月
完工時築年数 築39年
場所 東京都渋谷区
家族構成 単身男性
Before
After
  • リビング1
  • リビング2
  • ワークスペース
before before間取り
after after間取り
お近くのショールームイベントに行ってみよう(無料)

リノベる。では、リノベーションの“費用のこと・物件のこと・ローンのこと”など
「リノベーションの基礎講座」を随時開催しております。

近くのショールームでリノベーションを体感する

リノベる。では、マンションの一室を再現した体験型ショールームで、仕上がりを見て、さわって、感じられるから、安心してリノベーションできます。