お子様の誕生をきっかけに、住宅購入の検討を始めたS様ご夫婦。テレビ番組『カンブリア宮殿』で [リノベる。] を知り、ショールーム見学にいらっしゃいました。
衝撃! ビフォー・アフター体験
物件探し中に内見したマンションに、[リノベる。] がリノベーションをおこなった同じ広さのお住まいがあり、見学させてもらうことに。
「こんな感じにしたい……ではなく『この部屋にしたい!』と思いました。ぼんやりとしたイメージのまま物件探しを始めましたが、その部屋を見た瞬間、自分たちのやりたいことがはっきりしました」とご夫婦。
衝撃のビフォー・アフターを体験し、その日のうちに物件購入を決断。見学した憧れのお部屋を目指し、[リノベる。] のデザイナーと一緒に、ご夫婦の理想を形にされました。
回遊性の高い、風通しのいいお住まい
リビングからウォークスルーにしたクローゼットを通って書斎まで、ぐるりと歩ける回遊性の高い空間。
バルコニーに干した洗濯物を取り込んですぐにクローゼットにしまえる、家事動線のいいお部屋です。窓際のクローゼットは出し入れしやすいだけでなく、風通しのよさもポイント。
お子様も愛猫も安心で快適の工夫
はいはい期のお子様のために無垢材フローリングにされ、お子様や愛猫が誤って触らないようコンセントやゴミ箱は高い位置に。大人が屈まずに使える高さなので、ご夫婦にも便利なのだそう。
猫ちゃん専用の出入口を設け、入っていい場所とそうでない場所をきちんと分けました。デザインは、玄関やクローゼットとお揃いのアーチ型です。天井近くにつくったキャットウォークはキャットタワーから登れるようになっています。
ドアを挟んだ ”ちょうどいい距離感”
廊下とリビングをつなぐブルーグレーのドアは、メタリックなワンタッチドアハンドルが個性的。ドアとのバランスを考え、キッチンはオレンジ系、書棚の壁はブルー系のアクセントクロスに。
キッチンとワークスペースには、ご夫婦のこだわりが詰まっています。
身長の高い奥様は、賃貸のキッチンに不便を感じていたそう。「キッチンに入る度に、吊り戸棚に頭をぶつけていました。キッチン台も低くて腰をかがめないと作業できないので、腰が痛くて大変でした」と奥様。新しいお住まいは、奥様の身長に合わせた使いやすいキッチンとなっています。
念願のワークスペースを手に入れた旦那様。「床から天井まで壁一面を有孔ボードにして正解でした。ボードにコードを固定できるので配線まわりがすっきりしました。これからもっと活用したいと思っています」と話してくださいました。ご夫妻それぞれがお気に入りの場所にながら、声をかけあえる距離感がちょうどいいとのこと。
自分たちらしい個性と未来が詰まった家
未来へ向けてお住まいを育てる計画だというご夫婦。「近い将来、個室を子供部屋にする計画です。風通しのいい明るい部屋にしてあげたかったので室内窓を付けました。これから少しずつ、整えて行こうと思っています」と旦那様。
憧れのお部屋を目指す形でスタートしたリノベーション。いつの間にか、ご夫婦の個性と、お子様や愛猫への愛がぎゅっと詰まった「自分たちらしい」スタイルに辿り着きました。
面積 | 63.22m² |
---|---|
間取り | 2LDK→2LDK+WIC |
建物 | 中古マンション |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
リノベーション完工年月 | 2019年3月 |
完工時築年数 | 築23年 |
場所 | 神奈川県川崎市 |
家族構成 | 3人暮らし+猫 |
リノベる。では、リノベーションの“費用のこと・物件のこと・ローンのこと”など
「リノベーションの基礎講座」を随時開催しております。
リノベる。では、マンションの一室を再現した体験型ショールームで、仕上がりを見て、さわって、感じられるから、安心してリノベーションできます。