つむぱぱプロジェクトに参加しておうちづくりをおこなったS様ご家族。プロジェクト説明会時点では新築マンションを検討されていました。
憧れの住まいを原動力に突き進む!
時折、SNSで投稿されるつむぱぱさんの住まいに憧れていた奥様。リノベるで住まいづくりをしたつむぱぱさんと、リノベるがタッグを組んで住まいをプロデュースする『つむぱぱリノベーションProject』に迷わず参戦。あっという間に物件購入を決め、見事1組限定の座を射止めました。
憧れのつむぱぱハウスを原動力に突き進み、素敵なお住まいが完成しました。
ネイビーが映える小屋と丘の世界観
個性的なキッチンと小上がりを中心にしたLDK。「昔から、ネイビーとコンクリートの組み合わせがかっこいいと思っていて、憧れがありました」と奥様。
ご夫婦とも大好きというジブリ作品の世界観さながらに、ナチュラルとインダストリアルがバランスよく調和。まるでキッチンは自然に佇む小屋のよう、小上がりは丘のようで、物語を感じさせます。
目指したのは「やりすぎないかっこよさ」。
躯体現しの壁や梁とモルタル床、ダクトレールやトグルスイッチなどのアイアンのアイテム。そこに、ナチュラル素材やネイビーカラー、タイルなどを取り入れ、ハードになりすぎないようバランスを取りました。躯体現しやナラ材の無垢フローリングが、より一層ネイビーを引き立てます。
小屋風キッチンと多機能小上がり
奥様のお気に入りはネイビーと木目のキッチン。通り抜けできるつくりと室内窓で、おこもり感と開放感を併せ持ったキッチンです。料理中もお子様の姿が目に入るので安心。
ネイビーのカーペット床にした小上がりは、旦那様のお気に入りの場所。片側の壁をワークスペースに有効活用。壁に向かって座ることで集中力も上がります。二段になった小上がりの床下には引き出し収納とお掃除ロボットの発着地を。多機能で個性的な小上がりです。
リノベーションを機にスマートホーム化したS様ご家族。3歳のお嬢様はAlexaに音楽を流してもらい、小上がりをステージ代わりに歌って踊るのが日課なのだそう。
「可動」「可変」で見事な工夫の数々
子育て中は収納がたくさん欲しいし、家事効率も向上させたい。お子様の成長も考慮したい。そこで、「可動」と「可変」をキーワードにあらゆる工夫をされました。
玄関横の土間には可動式大型シューズラックを、土間と洗面室をつなぐ廊下には跳ね上げ式の作業台を設けました。使用時のみ動かすので生活動線の妨げになることはありません。急な来客時にはシューズラックで土間を目隠しできて便利です。
LDKには小上がり収納はもちろんのことダイニングのベンチにも収納がたっぷり。座面を開けるとお子様の玩具がすべて入る大容量。また、将来、個室を二部屋に分けられるようドアを二か所に設け、お子様の成長を見据えた工夫もされました。
「収納たっぷりなので、物が増えても、おしゃれで素敵に保てるようにしたい」とご夫婦。世界観のある住まいでどんな物語を紡いでくれるのか、これからが楽しみなお住まいです。
面積 | 67.72m² |
---|---|
間取り | 3LDK→2LDK |
建物 | 中古マンション |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
リノベーション完工年月 | 2020年6月 |
完工時築年数 | 築35年 |
場所 | 神奈川県横浜市 |
家族構成 | 3人暮らし |
リノベる。では、リノベーションの“費用のこと・物件のこと・ローンのこと”など
「リノベーションの基礎講座」を随時開催しております。
リノベる。では、マンションの一室を再現した体験型ショールームで、仕上がりを見て、さわって、感じられるから、安心してリノベーションできます。