猫と一緒に暮らせる物件を探していたH様ご夫婦。希望に近いペット可の物件がタイミングよく見つかり、その場で購入を決断されたそう。ご夫婦も飼い猫ちゃんも快適な暮らしをコンセプトに家づくりをされました。
機能的で理想的なキッチンスペース
明るく広く、機能的なキッチンスペース。キッチンパネルには、H様がタカラのショールームで一目ぼれしたと言うホーローパネルを採用。
キッチンに十分な収納を確保するため、造作カウンターをつくりました。外側からは見えないよう、内側に収納棚を設けています。作業もしやすくなり「理想的なキッチンスペースになった」と話してくださいました。
たっぷり収納の小上がりでゆったりくつろぐ
大容量の収納がある小上がりをつくることは、H様ご夫婦のこだわりでした。小上がりの床下は収納に、壁面は本棚にしました。
玄関を入ってすぐのエントランスにも本棚を設置。帰宅後にウォークスルークローゼットで着替え、エントランスの本棚で選んだ本を片手にリビングへ。そのまま、小上がりでゆっくり過ごすことができる動線となっています。
キャットウォークとトンネルで猫も満足
猫ちゃんも快適に過ごせるように、キャットウォークと猫用トンネルをつくりました。小上がりの窓の上には、透明なアクリル板のキャットウォークを備えています。
小上がりでご夫婦が寝転んで上を見上げると、キャットウォークでくつろぐ猫ちゃんの肉球が見えるのだとか。「肉球を下から眺めるのが幸せ」と、ご夫婦も大満足。
将来、売却することを視野に入れ、猫ちゃん用の設備を敢えてつくり込まないようにされています。
おこもり感のあるワークスペース
ワークスペースは奥様お気に入りの場所。とてもコンパクトなスペースですが、閉じこもっている感じがお気に入りなのだとか。背面の壁にはレンガ調のタイルを配し、オンライン会議の際の背景としても馴染みます。仕事にも集中できる、秘密基地のような空間です。
アウトドア派だったH様ご夫婦。今は、家の中でのんびりと猫ちゃんと一緒に過ごす時間が好きになったそう。「早く家に帰りたい」と思える、かけがえのない住まいとなりました。
面積 | 59.82m² |
---|---|
間取り | 3LDK→1LDK+WIC+ワークスペース+小上がり |
建物 | 中古マンション |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
リノベーション完工年月 | 2021年4月 |
完工時築年数 | 築36年 |
場所 | 和歌山県和歌山市 |
家族構成 | 2人暮らし |
リノベる。では、リノベーションの“費用のこと・物件のこと・ローンのこと”など
「リノベーションの基礎講座」を随時開催しております。
リノベる。では、マンションの一室を再現した体験型ショールームで、仕上がりを見て、さわって、感じられるから、安心してリノベーションできます。