タンクレストイレとは?メリット・デメリットと設置費用を実例と共に紹介
公開日:
ホテルや商業施設で最近よく見かけるようになった「タンクレストイレ」が、いま人気を博しています。タンクレストイレとはどのようなものなのか、メリットとデメリットや気になる設置費用の相場を解説していきます。さらに、実際にタンクレストイレにリフォームされた方の事例もご紹介。導入を検討されている方は、参考にしてみてください。
※最下部にある「費用情報に関するご注意事項」をお読みください。
目次
タンクレストイレとは?
タンクレストイレとは、その名の通り「水を溜めるタンクのないトイレ」のことをいいます。よくご家庭などにあるトイレは、便器の後ろに水を溜めるタンクがある「タンク付きトイレ」が一般的ですが、現在ではタンクレストイレも見かけるようになりました。タンク付きトイレはタンクの貯水で便器を洗浄しますが、タンクレストイレは水道から直結で便器を洗浄する仕組みになっています。
タンクレストイレとタンク付きトイレの比較
タンクレストイレと並んで広く普及しているタンク付きトイレ。それぞれ設置した場合にどのような違いがでるのか少しご紹介します。
タンクレストイレを設置した場合:タンクがない分、見た目がすっきりとした印象になります。別途手洗いを設置する必要があるため、手洗い付きのタンク付きトイレに比べ動線の工夫が必要です。一般的にタンク付きトイレよりも高めの価格帯のものが多くなっています。
タンク付きトイレを設置した場合:水を貯めるタンクが付属しているため、停電時でも使用が可能です。水圧の低い場所にも設置しやすい特徴もあります。一方で、タンク部分は常に水をためておくためカビが発生しやすく、タンクレストイレに比べ掃除の手間がかかるというデメリットも。
タンクレストイレのメリット
リノベーションやリフォームする方の中でも選ばれることが増えてきたタンクレストイレ。設置するとどのようなメリットが得られるのか、まとめてご紹介します。
メリット1:タンクがないぶんトイレが広々
タンクレストイレの1番の特徴としては、タンクがなくなったぶんトイレの室内を広く使えることが挙げられます。タンク付きトイレに比べて、高さにして約50㎝、奥行きにして約10㎝ほど室内を広く使えます。もともとコンパクトなスペースのトイレ内に、これだけのスペースが確保できるのは大きいメリットと言えるでしょう。空いたスペースに掃除用具やごみ箱を置いたり、おしゃれな雑貨を置いたりと有効活用ができます。
メリット2:作りがシンプルなので掃除が楽
タンクレストイレは「お手入れがしやすい」というのも特徴です。タンク付きトイレに比べて凹凸の少ないシンプルな作りのため、掃除がしやすく奥まで楽に掃除ができます。
メリット3:水を節約できる
節水機能がとても充実しています。タンク付きトイレはタンクに水を溜めて、その水を使ってトイレを流します。1回流すのに使用している水の量は約13リットルと、結構な量を使っているのです。それに対して、タンクレストイレは水道直結式でタンクに水を溜める必要がないので、1回で流す水の量は3~4リットル。従来の1/3以下の量ですんでしまいます。4人家族で1年間使用すると、水道代も節約できるでしょう。
メリット4:スタイリッシュでおしゃれ
タンクレストイレはタンクがないぶん、デザインがとてもシンプルでおしゃれな商品が多くあります。カラーバリエーションも豊富で、トイレをスタイリッシュな空間に変えられるでしょう。
メリット5:連続で水が流せる
タンク付きトイレの場合、タンクに水が貯まっていないと流すことができません。一度流した後は、水が貯まるまで待つ必要があります。タンクレストイレの場合、水道管と直結させているため、水を連続で流すことができるという機能面のメリットがあります。
タンクレストイレのデメリット
複数のメリットがある一方、デメリットもいくつかあります。タンクレストイレの設置を検討している方は、デメリットも事前に把握しておくことで、自分の生活スタイルに合うかどうか見極めやすくなります。
デメリット1:水圧によって設置できない場合も
タンクレストイレを設置する前に、確認しておかなくてはならないのが「水圧」です。タンクレストイレは水道管直結式なので、トイレの水を流すのに一定の水圧が必要になります。水圧が足りないとうまく流れなかったり、詰まりやすくなる原因に。必要な水圧は商品によって異なりますが、マンションの高層階などは特に注意が必要です。
デメリット2:手を洗う場所を別に設置しなくてはならない
タンク付きトイレには、タンク上部に手洗いが付いているので手を洗えますが、タンクレストイレはトイレ上部で手を洗うことができません。そのため、別途手洗い場を作る必要があります。洗面所が近くにあるおうちはさほど問題ありませんが、そうではない間取りのおうちは手洗い場の設置を検討しておきましょう。
デメリット3:部分交換ができない
タンクレストイレはウォシュレットが一体型になっているものが多く、ウォシュレットだけの交換が難しいという欠点があります。便器全体での修理、交換になってしまう点がデメリットといえるでしょう。
デメリット4:タンク付きトイレに比べて価格が高い
おしゃれで多機能なタンクレストイレは、タンク付きトイレと比べて価格が高くなってしまいます。価格の差としては、数万円のものから、10万円以上違うものもあります。しかし、必要のない機能を省き初期費用が抑えられれば、節水効果が高いため長期的にみてお得かもしれません。
デメリット5:停電時に使えなくなる
タンクレストイレは電気でバルブを開け閉めして水を流しているため、停電時は自動で水を流せなくなります。オプション部品をつけることで停電時に流せるトイレもあるようですが、いつもとは違う使い方になり不便さを感じるでしょう。
タンクレストイレを設置する際の費用相場
タンクレストイレを設置するのに、どれくらいの費用と時間がかかるのか見ていきましょう。タンクレストイレといっても豊富な種類があります。ウォシュレットだけが付いたシンプルなものから、脱臭機能、人を検知して自動的にふたが開くものなど様々。本体価格も9万から40万以上といった幅があります。トイレの設置に加え、床や配管の修理交換が必要な場合や、トイレにコンセントがない場合には新設工事費もかかってきます。手洗い場の設置も検討するなら、別途手洗い場の工事にかかるお見積りが必要になるでしょう。
工期は、便器本体だけの交換なら半日。床や壁の張り替えを一緒にすると1日、床や壁の素材によっては2日かかることもあります。また、その他の工事が入るのであれば、それ以上の日数がかかるでしょう。しかし、これは交換のみにかかる日数ですので、その前に設置箇所や水圧の調査が入った場合は、調査後、日を改めての工事になります。
タンクレストイレの事例4選
タンクレストイレにリノベーションした事例をいくつか紹介していきます。上手にリノベーションした実例を見て、トイレの空間づくりの参考にしてみてください。
タンクレストイレを設置して広々とした空間に。
白を基調とした清潔感あふれるトイレ内に、タンクレストイレを設置したリノベーション事例です。ご夫婦でお住まいのおうちで、新婚旅行で行ったバルセロナのホテルのイメージでおうち全体をデザインされました。シンプルな白の壁に木の温かみがプラスされた、上質な空間に仕上がっています。コンパクトなタンクレストイレを設置したことで、トイレ周りはスッキリしました。
▼このおうちの詳しい事例を見る
「思い出を日常に」
https://www.renoveru.jp/renovation/326
和の空間に取り入れられたタンクレストイレ
外国人旅行者の民泊利用を想定してリノベーションされたこちらのおうちは、北欧っぽさと日本っぽさを融合させた戸建て住宅。築47年という日本家屋ならではの味をあえて残し、開放感のある空間に。トイレ内にはスタイリッシュなタンクレストイレが設置され、和の空間にも機能面の新しさを取りいれています。
▼このおうちの詳しい事例を見る
「おもてなしのJAPANDI(ジャパンディ)スタイル」
https://www.renoveru.jp/renovation/318
タンクレストイレで省スペースを実現
「青が好き」というご夫婦で、家の随所にさまざまなブルーが使われています。トイレの壁は深いブルーにし、そこに木の棚を合わせてクールな空間に仕上げました。コンクリート打ちっぱなしの天井も、深いブルーの壁とマッチしています。
▼このおうちの詳しい事例を見る
「子育てと仕事の時間をつなぐ家。」
https://www.renoveru.jp/renovation/203
タンクレストイレでお掃除やお手入れも簡単
リビングの窓からは海が一望できるオーシャンビューのおうち。外だけでなく、家の中までマリンテイストなお部屋になっています。トイレもマリンカラーで演出。陶器の洗面ボールをアクセントに、1年中海を感じられるさわやかで明るいトイレ空間となっています。コンパクトなタンクレストイレを設置して、お掃除やお手入れをしやすくしている点も真似したいポイントです。
▼このおうちの詳しい事例を見る
「マリンカラーがアクセントの、海を望む暮らし。」
https://www.renoveru.jp/renovation/190
タンクレストイレについてのよくある質問
Q:タンクレストイレ設置の費用相場は?
A:本体価格は、シンプルな基本機能を備えたもので10万円程度。節水型やオート洗浄などの複数の機能を備えたハイスペック機種を選ぶと数10万円程度と幅があります。ご自身の生活に必要な機能に優先順位をつけながら、機能と価格のバランスの良いものを選ぶと良いでしょう。また、初期費用だけでなく、電気代や水道代などの維持費も含めて検討してみてください。
Q:タンクレストイレのメリットについて教えてください
A:タンクがないことでトイレ本体のサイズがコンパクトになり、見た目がすっきりし、掃除もしやすい特徴があります。水道直結のため連続で水を流すことができるという機能面の利点も。また、タンク付きトイレに比べ節水に考慮した機種が多いため、長期的に見て費用的なメリットが得られる場合があります。
Q:タンクレストイレのデメリットについて教えてください
A:タンクレストイレは水圧が低いと設置できない場合があります。販売店や施工業者に相談するなど、事前に設置の可否を確認しておきましょう。また、温水洗浄便座と一体型になっているものが多く、部分的な交換が難しいというデメリットも。どれだけの機能を求めるかにもよりますが、タンク付きトイレに比べて価格設定は数万円程度高めの場合が多いです。
まとめ
今回はタンクレストイレをご紹介しました。さまざまなメリットやデメリットがありますが、タンクがないぶんトイレの室内を広く使えて、お手入れをしやすいのが魅力。1回で流す水の量もタンク付きトイレの1/3以下と、節約できるところも嬉しいですね。機能的かつコンパクトなタンクレストイレで、おうちのトイレをスタイリッシュな空間に変えてみてはいかがでしょうか。
費用情報に関するご注意事項
リノベる。JOURNALは、一般的な内容をご紹介するメディアです。
リノベる株式会社の費用とは異なりますのでご注意ください。
尚、記事内の費用相場は、小規模な工務店や職人による施工費用も含んでいます。
会社や工事の規模やサービス内容により費用は大きく異なりますので、ご了承下さい。
賃貸の退去費用の相場とは?引っ越し前に知っておきたい退去費用
不動産取引で役立つ「地目」の基礎知識!地目変更手続きと注意点・留意事項とは?
土地売却にかかる税金を解説!初心者にもわかりやすい計算方法
不動産仲介業とは?基礎知識と取引を成功させるための知識を解説
成功する家の売却!準備から契約までの流れを徹底解説
マンション価値や資産性の決め手となる要素とは?知っておきたいポイント
初めてのマンション購入!物件価格以外の初期費用や諸費用を解説
知識と準備で差をつける!?不動産売却の基本と成功の秘訣を徹底解説!